学習塾 英語鍛練会 (さくらば塾)

福島市の学習塾 さくらば塾【飯坂教室】
福島市の学習塾 さくらば塾【平野教室】    
小学生・中学生の英語&算数・数学 夏期講習会 高校受験対策

受付時間
9:00~20:00
営業日
各教室を参照
お気軽にお問合せください
024-542-2263

小学英語 英検取得を目指すコース 秋の大募集

学習方法は、週1回の一斉授業を塾長が担当 + 個別授業を自宅で自由に学習できる教材を使用「mpi英語プログラム」詳細は下記をご覧ください。

mE小学英語e-ラーニング教材 
mpi

私がおすすめします!フォニックス指導法のパイオニア        (株)mpi松香フォニックス 会長 松香洋子

2020年から英語教育改革が本格的に始まり、小学校で英語が教科化されるだけでなく、それに伴って中学・高校・大学も変わってゆきます。

これからは英語の知識ではなく、英語で何ができるかが評価される時代がやってきます。

小学生の時から4技能をバランスよく学べる「mpi英語プログラム」は子供の可能性を広げるe-ラーニング教材です。

「フォニックス」って何?

英語の「音」と「文字」を結びつける *フォニックスは読み書きを教える指導法。

英語を覚える時、つづり・発音・意味の3つを同時に丸暗記したり、カタカナを振ったりしてきました。見れば読める、聞けば書けるフォニックスを身につければ「自分で読める」「自分で書ける」という自信がつき、やる気がグンと高まり、学習効果が高まります。

フォニックスを学ぶと… 英単語を丸暗記する必要がない! だから、学習効率が劇的にアップ!

mpi英語プログラムのカリキュラム

楽しく!元気よく!学なぼう。

本物の英語を身につけるために必要な4つの要素を楽しく学ぶ

1)タブレットで

①チャンツ(歌やリズムののせて英語の音を学ぶ)②会話(日本語を介さず英語を理解する)自己表現(ストーリーや文脈の中で英語を理解する)④フォニックス(英語の「音」と「文字」を結びつける)

聞く+話す+読む ⇒タブレットで学び

2)ワークブックで、書くを学びます。

 特長 ここが違います。

タブレットで聞いて話して読む、そしてノートに書く、だから違う知識の定着

これから求めれれる英語力が身に付きます。

①バランスよく英語の4技能が身につく 音⇒文字⇒意味 音⇒意味 4技能の習得 聞く・話す・読む・書く

②上質な英語のインプットを実現  チャンツ・会話・自己表現・フォニックス、繰り返し英語に触れて多くの英語のインプットを実現できます。

③タブレット・PC・スマートフォンで生徒一人ひとりのペースで学習できる。デジタル教材なので教室&自宅でいつでも学習できます。

④レベルは1級~10級まで、一つの級が終了したらさくらば先生から修了証をもらえるよ。楽しく、確認しながら進めるのでお子様もご家族も安心。

到達目標は、英検4級程度

学校でも勉強の方法も少しずつ変わり、小学で学ぶ英語の内容も多くなってきています。早めに始めることが英語を好きにさせる原動力になります。始めよう・・・  

目標を明確にして、いざ始めよう

語彙 ⇒1,200以上

会話表現の習得 ⇒実生活で使える96文を覚える

自己表現力 ⇒12行の自己紹介ができる

フォニックス活用 ⇒英語4技能の素地を習得

            MAP

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

024-542-2263

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

Menu

生徒さまの声

勉強が楽しくなった!

中学3年生 金子さま
僕は1年生の夏休みに塾に入りました。それ以前は英語の勉強の仕方や文法の作り方をよく理解できなくて授業を聞いても追いついているとは思いませんでした。ですが塾に入ってからは、先生の分かりやすい授業、そして塾の友達と教え合うことで英語の力が確実について学校のテストは90点以上をよく出せるようになりました。

他の学校の生徒と交流

中学3年生 斎藤さま
私は、この塾に入って今まで苦手だった勉強も皆で学ぶと楽しく学べることを知りました。先生のギャクなどで場を和ませて下さるので皆で楽しく学ぶことができます。できます、分からないところは仲間と一緒に考えて解決するので一度分かると次に似た問題がでても解くことができます。
仲間と楽しく学べる塾なので是非通ってください。

代表プロフィール

代表取締役 櫻庭正章

安心してお任せていただけるように、丁寧に確信を持って毎日生徒達と接しています。

有限会社 櫻庭

024-542-2263
住所

〒960-0231
福島県福島市飯坂町平野字小三郎内3-34